緊張やイライラを手放して、穏やかな心で職場の人と関わるために

こんにちは、心理カウンセラーの坂本純子です。

職場の人と関わるときに、

「いつも緊張している」

「イライラすることが多い」

「常にあせっている」

こんな状態になっていませんか?

このような、不安定な心で人と関わっていると、会話の内容に集中できなかったり、仕事の本質からズレてしまったり…

その結果、ミスや失敗が増えてしまうかもしれません。

また、態度がぎこちなくなったり、乱暴なふるまいをして、人間関係が上手くいかなくなることもあります。

そして、そんな自分を責めたり、自己嫌悪に陥ってしまうのは、しんどいものです。

もし、あなたが今、そのようなお困りごとがあるのなら、まず「自分自身の心の奥」を知りましょう。

それによって、穏やかな心で、職場の人と関われるようになりますよ。

目次

■ 緊張、イライラ、焦りが発生するのはなぜ?

緊張、イライラ、焦りは、相手の態度に反応して発生します。

「相手の態度」とは、「私はこの人から、大切に扱われていない」と感じさせる相手の言動のこと。

そして、その相手に対して、

「今、私バカにされたのかも」
「この人、私のこと軽く扱ってるかもしれない」
「私、見下されてるのかな?」

とか、

「私はこんなにやっているのに、どうしてわかってくれないの!?」
「私は、受け入れられてないのかも」
「なぜ私の気持ちを察してくれないの?」

こんな気持ちが湧いてきて、イライラしてしまうんです。

または、相手からこんな扱いをされないよう、必死に自分を保ちながら振舞います。

そうやって、ものすごく緊張しながら、相手から粗末に扱われないように、または相手から受け入れてもらえるように、がんばっているのです。

相手の言動への反応が、相手に向くのか、自分に向くのかで、「相手にイライラする」「緊張や焦り」という、表現の違いはあります。

ですが、共に「相手が私を大切に扱ってくれない」と感じる態度に、反応して発生するんです。

このように、人との関わりで発生する緊張、イライラ、焦りは、これらの精神状態の奥にある、意識や感情が元になっています。

■ 緊張、イライラ、焦りは過去から積み重ねてきたもの

相手の態度への緊張、イライラ、焦りは、過去から積み重ねてきたものです。

たとえば、幼いころ父親に対して怒りを感じ、それが癒されないまま心の奥に根づいていれば、当時の父親と似たタイプの人の言動に反応します。

また、母親から「人に迷惑をかけてはいけませんよ」と、子供の頃から言われ続けたら、人への迷惑を考えずにふるまう人に対して、ものすごい怒りが湧いてきたりします。

このように、幼少期の環境や親との関係は、大人になった今も心の奥にすり込まれ、悩みや葛藤を生み出す原因になりえるのです。

人と関わるときの緊張やイライラから抜け出すには

先日、

「『イライラしたときは、深呼吸すると落ち着くよ』って、教えられたからやってみたけど、私のイライラはおさまらないんです」

という、ご相談を受けました。

このような根深いイライラは、過去から蓄積されたもの。

深呼吸では、おさまりません。

では、どうしたらいいのでしょうか?

まず、イライラするときの状況を思い出してみてください。

自分の思い通りに人が動いてくれないとき、イライラが湧いてくると思います。

そのとき湧いた、イライラの奥にある「意識」と「感情」に気づき、それらを受け入れると、イライラは和らいでいくのです。

イライラに悩んでいる方の心理セッションでは、イライラしているときの心の奥を見ていきます。

すると、自分が望む態度を、人がとってくれないときにイライラが湧き、そのイライラの奥には、

「あなたは、どうして私を受け入れてくれないの!」

「あなたは、どうして私を軽く扱うの!」

「あなたは、どうしてそんなに気遣いができないの!」

このような意識が発生しています。

(この意識、心の奥にあって、自分ではなかなか気づけないもの)

そしてこれは、過去から積み重ねてきた「怒り」や「悲しみ」が、自分の中で暴れている状態。

その感情たちが、「イライラする」という表現をしているのです。

この、過去から積み重ねてきた「怒り」や「悲しみ」の感情と、イライラの奥にある「意識」に気づき、受け入れていくことが、根深いイライラから抜け出すカギになります。

これができると、イライラは和らぎます。

すると、今までであればイライラしていた、他人の態度に遭遇しても、不快な感情が動きません。

たとえば、

「この人は、こういう態度をとる人なんだな。 以上!」

のような、気持ちが瞬間出てくるだけ。

そのあとに、イライラなどの不快な感情は湧かないので、穏やかな気分でいられます。

こんなふうに、静かな心でいられ、周りに振りまわされなくなるのです。

今までは、周りの態度や言葉に反応して、イライラしたり、悲しくなったり、緊張したりと、心も体も忙しかったと思います。

そのように、自分の感情に奪われていたエネルギーを、自分の仕事や、自己表現に使えるようになるんです。

そのために、「自分自身の心の奥」を知ることが大切です。

自分自身の心の奥の感情に気づき、その感情を解放し、心の根っこが変化していけば、緊張・イライラ・焦りのような不快感情から抜け出せます。

応援しています。

 

あわせて読みたい
体験セッション このような方に向けて体験セッションを実施しています。 □  相手の顔色が気になって、うまく話せない □ 人とのコミュニケーションにものすごく緊張する □ 人と一緒にい...
あわせて読みたい
心理セッションメニュー一覧 こんなお悩みを抱えていませんか? □ 人混みや集団の中に入るとものすごく疲れる □ 相手の顔色が気になって、うまく話せない □ つい相手に合わせてしまう □ 周りに人が...
よかったらシェアしてね!
目次
閉じる