あなたの欠点は才能に転換できるんです

あなたがどんなに自分に自信が持てなくても、あなたの中には確実に素晴らしい才能があります。

これは、例外なく誰にとってもそう。

あなたが欠点だと感じて自信を無くしている、自分自身の思考や行動がありますよね。

たとえば、

「いつも人の目を気にしてしまう」

「気分がコロコロ変わる」

「自分を犠牲にしてまでも人を優先して、後で後悔する」

「自分軸がなく、常に人に振りまわされている」

などなど。

こんな自分をダメな人間だと感じ、自信を無くしているとしたら…

それは、あなたが持つ性質の半分だけが表面化しているのです。

ではなぜ、半分だけが表面化しているのか?

それは、自分の内側に意識を向けず、周りにばかり気をとられているからです。

上記にあげた

「いつも人の目を気にしてしまう」
「気分がコロコロ変わる」
「自分を犠牲にしてまでも人を優先して、後で後悔する」
「自分軸がなくて人に振り回される」

これらは、実は私へのご相談内容でとても多いものです。

そして、これらのお困り感を持つほとんどの人は、

「感受性豊かで人の気持ちに敏感」

という性質を持っています。

この性質を持っている人が、周りよりも自分の内側に意識を向けられるようになると、こんなふうに変化するんですよ。

「愛情豊か」

「自分にも人にも正直で誠実」

「面倒見がいい」

「気遣い上手」

こんなふうに、悩みが魅力になるのです。

もしかしたら、あなたの憧れる面倒見のいい優しい友達も、あなたと同じ性質の持ち主かもしれませんね。

ただ、意識を向ける先が、「周りではなく自分の内側」という違いだけ。

周りばかり気にして生きる

OR

自分から湧く思いや感情を大切に生きる

このどちらを優先するかで、同じ性質でも、現実への表れ方がこれほど変わるんです。

このように、才能と欠点は表裏一体。

どちらが良い悪いということでは ありません。

ただ、自分の内側に意識が向くだけで本来持っている性質が、才能や魅力として表面化するんです。

すると、周りの評価を得ようとがんばらなくても、自然と周りに調和して、今居る場所で自分の役目を果たしながら生きていけるのです。

今、あなたがどんなに自信がなくても、あなたの中には確実に素晴らしい才能がありますよ。

応援しています。

もし、自分の持つ性質を悩みではなく、才能や魅力として発揮したいという方は、よかったらご相談くださいね。

それではまた!

あわせて読みたい
心理セッションメニュー一覧 こんなお悩みを抱えていませんか? □ 人混みや集団の中に入るとものすごく疲れる □ 相手の顔色が気になって、うまく話せない □ つい相手に合わせてしまう □ 周りに人が...
あわせて読みたい
他人に敏感すぎるあなたの人間関係がどんどん良くなる方法 周りの目が気になる/HSP/生きづらさから卒業/カウンセラー 坂本純子さんのブログです。最近の記事は「合わない人ばかりの職場で自分の仕事に集中するには(画像あり)」...
よかったらシェアしてね!
目次
閉じる